s.otsuki’s diary

駆け出し研究者。少しずつでも発信します。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜブログを書くのか

なぜブログを書くのか? ブログといえば「日記」というイメージが強い人も多いかと思う。しかし、そもそもブログとはウェブログWeblogの略語であり、ウェブ上にログ(記録)を残す行為である。 研究者を志すにあたって何冊か本を読んだ際に「ブログを書くべ…

TearExo

こんなニュースが話題になっている。 news.yahoo.co.jp 涙液からエクソソームを検出し、乳がんの検診に用いるというもの。 乳がんは若い女性にも生じるので検診が非常に大事。問診・視診・触診それから画像検査としてエコー・マンモグラフィ(X線)。引っ掛…

アクチノマイシンD

アクチノマイシンD actinomycin D 商品名はコスメゲン 放線菌が産生するポリペプチド系の抗腫瘍抗生物質 今回これを話題にするのは 使われる疾患はマニアックだが、何かと印象深い 「抗腫瘍性抗生物質」というのが「抗生物質と抗菌薬は違うよ」ってことを理…

蚊におけるpiRNAによるウイルス免疫機能

chirse61.hatenablog.com 月曜日にpiRNAについて勉強し、セミナーを聞いたが、元の論文を読んだのでメモ。 www.biorxiv.org そもそも、piRNAは生殖細胞においてトランスポゾンの有害な活動を抑制する役割があることが知られている。そのpiRNAがウイルスに対…

炎症性腸疾患について

炎症性腸疾患 inflammatory bowel disease: IBD クローン病 Crohn diseas: CD 潰瘍性大腸炎 Ulcerative Colitis: UC IBDは原因不明の炎症疾患であり、おもにCDとUCのことである。どちらも若年に生じる。 腹痛・下痢といった症状は共通しているが、病変の場所…

RNA interference

piRNAについて勉強するために、RNA interferenceについてまとめる。 わかっていたつもりが、意外と難しい。 Essential Cell Biologyなども参考に読んだが、第3版であり、ncRNAに関する研究は近年急速に進んでいるのであまり当てにしない用が良いかもしれない…